こんにちは。
ジャスティスのWEB制作担当 戸田です。
このコラムでは、
士業・コーチ・コンサルタントなどの
先生業をされてる方が
知っておくべきWEB集客の基本情報
をお伝えしていきます。
WEB集客を成功させるためには、
自社サイトだけ見ていても絶対にうまくいきません。
なぜなら、お客様は、
あなたのサイトだけでなく、
いろいろな会社のサイトを見て
比較しているからです。
「そんなこと、言われなくても分かってる」
と思われる方もいるかもしれません。
では実際に、競合のサイトをどれぐらい
リサーチしているでしょうか?
例えば、
・競合のサービスの平均価格
・競合のサービスの具体的な内容
・競合のサービスの特徴やメリット
など。
これらに即答できれば問題ありませんが、
聞いてみると、意外と把握していないケースが
多かったりします。
競合サイトは、
競合が自分の手の内を全て曝け出している、
まさに宝の山です。
これを調べないのは、本当にもったいないです。
少なくとも、10~20サイトくらいは
徹底的にリサーチするべきです。
では、具体的に、競合のサイトの
どの部分を重点的に見ればいいのかを
解説します。
競合サイトのチェックポイントは
沢山ありますが、その中でも重要なのが
以下の3つです。
目次 [非表示]
1.サービス内容・料金
サービス内容と料金は、
最初に確認すべき項目です。
・どんなサービスを提供しているのか?
・サービスの具体的な内容は?
・料金はいくらか?
・単一プランか、複数のプランがあるのか?
サービス内容は、そのサイトの武器といえます。
それを全て見せてくれているのですから、
必ずチェックしておくべきです。
2.特徴、メリット
競合のサービスの特徴やメリットも
WEB集客を成功させる上で、
必ず押さえておくべきポイントです。
調べる時の注意点として、
サービスの特徴だけでなく、メリットにも言及
されているかチェックしてください。
・ご依頼頂くと、こんな悩みが解決されます
・こんな悩みが解消されたお客様もいます
など、
お客様が得られるメリットについて
しっかり説明できている競合サイトは、
集客がうまくいってる可能性が高いです。
その他、実績数はもちろん、対応スピードも
チェックしましょう。
3.オファー
オファーというのは、
「無料」「特典」「割引」などの
お客様を獲得するための仕掛け
のことを指します。
先生業のサイトであれば、
「メルマガを登録すれば、動画・pdfレポートをプレゼント」
「このセミナー価格は先着〇名までの特別オファーです」
等がよくあるオファーです。
競合サイトが
どんなオファーを提供しているかも
重要なチェックポイントです。
これら3つのポイントを
少なくとも10~20サイトは
チェックしてみてください。
すると、多くの競合が、
・似たようなことしか書いていない
・似たようなサービスしかない
・似たようなオファーしかない
といったことに気付くと思います。
その似たようなものから
一歩抜け出すように、あなたのサイトの文章を
直すだけでも、競合サイトより優位に立てます。
時間と労力さえかければ、
誰でもできることではありますが、
多くの人は面倒くさがって、中々やろうとしません。
だからこそ、あなたはやるべきなのです。
今すぐ競合のサイトをチェックし、
情報を集め、どんどん丸裸にしていき、
その情報を元に、あなたのサイトを改善してください。
参考になれば幸いです。
メルマガも発行しています。
ぜひご登録くださいね^^